参考に出来る資料・使えるリソース
このWikiは0→1の人をサポートするためのWikiなので、多くの事を書いている訳ではありません。
そのため、自分で情報収集することはとても大切です。
そのサポートのために、参考に出来るウェブサイトを貼っておきます。
以下に記載されていない物でも、gm0の参考資料ページが役に立つかもしれません。
https://gm0.org/en/latest/docs/useful-resources.html
参考に出来るウェブサイト
FIRST Tech Challenge documentation
https://ftc-docs.firstinspires.org/en/latest/
FIRST公式のFTCドキュメント
ハードウェア・ソフトウェア両方のドキュメントがある。
Game Manual 0
英語版:https://gm0.org/en/latest/
日本語版:https://gm0-ja.readthedocs.io/ja/latest/index.html (翻訳作業中)
非公式のFTCドキュメント
gm0は"Game Manual 0"という意味で、FTCを初めて始めるチームに向けた情報を記載しているサイトです。
REV DUO | Documentation
[https://docs.revrobotics.com/docs/rev-duo)[https://docs.revrobotics.com/docs/rev-duo)
REV のハードウェアとソフトウェアについて記載されている公式ドキュメント。
Portfolio Perch
https://portfolioperch.com
Portfolio Perchは世界のチームのEngineering Portfolioを見ることが出来るウェブサイト。
Portfolios
https://portfolios.hivemindrobotics.net
Portfoliosは世界のチームのEngineering Portfolioを見ることが出来るウェブサイト。
Team Management Resources
https://www.firstinspires.org/resource-library/ftc/team-management-resources
FTCのチームマネジメントに関して網羅されている公式ドキュメント。
プログラミングライブラリ
Road Runner
https://learnroadrunner.com
Road RunnerはFTCの自動操縦をサポートするライブラリ。